Switch 2を最大限楽しむなら、4K120Hz対応モニターやテレビを準備しておこう

ハイセンスTVのロゴ Switch2周辺機器

最高で4Kの画質120fpsのフレームレートに対応したNintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ2)。

Nintendo Switch 2

これまでのSwitchは最大で1080p(フルHD)・60fpsまでだったので、それぞれ2倍の性能に。
※解像度はピクセル数でいえば性能4倍


4Kと120fpsの両立は不可で、画質4Kの場合のフレームレートは最大60fps、フレームレート120fpsの場合の最高画質はWQHD(2560×1440)となります。

よって、たとえば映像の美しいRPGなら4K優先、動きの激しいアクションゲームなら120fps優先……というように設定をゲームによって変えていくことになるはず。


いずれにせよ、Switch 2を最大限に楽しむなら画質4K・リフレッシュレート120Hz(=フレームレート120fps対応)のモニター(ディスプレイ)やテレビはぜひほしいところ。

この記事では、Switch 2におすすめのコスパの良いモニターやテレビを紹介します!

4K120Hz対応のモニターは約4万円から

画質4K・リフレッシュレート120Hzのどちらかに対応したモニターは多数あるものの、その両方に対応したモニターとなると数が限られてきます。


私がさがしてみた中でいちばん価格が安かったのが、JAPANNEXT 27インチゲーミングモニター JN-i27G120U-C6

Amazon限定の製品で、価格は39,980円。4K120Hz対応のディスプレイの中ではダントツに安かった。

2025年4月11日に発売されたばかりのようです。


もうひとつSwitch 2用に良さそうだったのが、Dell S2725QS-A 27インチ4Kモニター

価格は約5万円とJAPANNEXTのモニターより少し高いですが、目に優しいEye Comfort認証で4つ星の認定を受けているほか、5W×2とスピーカーの出力も比較的高い。

こちらも2025年3月20日発売の比較的新しい製品。

Dell S2725QS-A 27インチ 4K モニター

Dell S2725QS-A 27インチ 4K モニター

50,200円(04/24 13:38時点)
Amazonの情報を掲載しています


4Kか120HzのどちらかでOKなら、より安いモニターもある

4K120Hz対応のモニターはざっくり4万円以上(ほとんどが5万以上)になってしまいますが、「画質4K」「リフレッシュレート120Hz」のどちらかでよければもっと安く手に入ります。

4K60Hzのモニターは3万円くらいで十分買える

たとえば4K60Hzのモニターであれば、3万円程度から購入可能。

XGamingの28インチ4Kモニターは約3万円ながら、しょっちゅう2万5,600円ほどに値下げされている様子。

XGaming 28インチ 4k モニター UHD 60Hz

XGaming 28インチ 4k モニター UHD 60Hz

30,980円(04/24 13:38時点)
Amazonの情報を掲載しています


JAPANNEXTの27インチモニター JN-i2710Uは、ギリギリ3万円を切るくらい。


LGの27インチモニター 27US500-Wは、29,800〜3万円台。

LG モニター ディスプレイ 27US500-W 27インチ/4K

LG モニター ディスプレイ 27US500-W 27インチ/4K

37,800円(04/24 13:38時点)
Amazonの情報を掲載しています


フルHD(1080p)120Hzのモニターは1万円台から

画質を初代Switchと同じフルHD(1080p)で妥協できるなら、リフレッシュレート120Hz対応のモニターは1万円台で十分買えます。


たとえば、Acerの23.8インチゲーミングモニター 120Hz KG241YGbipなら1万円台前半で買える。

もう少し大きめのモニターがよければ、PHILIPSの27インチ EVNIAゲーミングモニター 27M2N3200L/11は1万円台後半。


たとえば「さほどアクションゲームはやらないけど、ゲームを美しい画質で楽しみたい」なら4K対応モニターを。

「スプラトゥーンやフォートナイトのような動きの速いゲームをヌルヌル楽しみたい」なら120Hz対応モニターを。

それぞれ選ぶのもありかもしれません。

テレビも4K120Hz対応にして、よりSwitch 2を楽しむ

リビングのテレビも4K120Hz対応のモデルにしてしまえば、Switch 2の美しく滑らかなグラフィックをより楽しめます。


テレビをコストパフォーマンスで選ぶなら、個人的にはハイセンスというメーカーがおすすめ。

ハイセンスは中国企業ですが、東芝のテレビ部門を買収して技術を取り込んでおり、クオリティは日本メーカー並み。

実は我が家もハイセンスの55インチ4K120Hz対応テレビ 55E7Hを1年ほど使っているんですが、コスパが良くかなり満足度は高い。

ハイセンスTVのロゴ

Switch 2もこのテレビで十二分に楽しめると思うと、あのとき4K120Hz対応テレビを買う判断をした自分を褒めてあげたい。


ソニーやシャープなど日本メーカーの4K120Hz対応テレビももちろん有力な選択肢。

自分や家族の用途にあわせて、Switch 2がより楽しめそうなテレビを選んでみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました