Nintendo Switch 2で新たに採用された、ハイスペックな「ウルトラハイスピードHDMIケーブル」。
美しく滑らかな(=高解像度で高フレームレートに対応した)Switch 2のグラフィックを最大限まで楽しむためには、HDMI 2.1(48Gbps)に対応したこのウルトラハイスピードHDMIケーブルが必要です。
Switch 2に付属のケーブルを使っていれば問題ありませんが、場合によっては長さが足りなかったり、もっと自分好みのケーブルに取り替えたいユーザーもいるはず。
この記事では、Switch 2の性能を活かすウルトラハイスピードHDMIケーブルのおすすめを5つ紹介します!
① エレコム ウルトラハイスピードHDMIケーブル DH-HD21E10BK
最初に紹介するのは、定番のエレコムのウルトラハイスピードHDMIケーブル(型番:ECDH-HD21E10BK)。

HDMI 2.1(48Gbps)対応で、8K/60Hz・4K/120Hzの映像も伝送できる。
DynamicHDR対応で映像の明暗差をくっきり再現し、3重シールド+金メッキピンでノイズにも強い。
もちろん、Nintendo Switch 2にも使えます。
スタンダードなケーブルと同様のゴム素材を採用しており、長さは1m:980円、2m:1,180円、3m:1,480円とかなり安い。
※ちなみにSwitch 2に付属のケーブルは1.5m
Amazon口コミも星4.4と高評価で、とにかく安く済ませたいなら一番のおすすめです。
② エレコム ナイロンメッシュケーブル(DH-HD21ESシリーズ)
同じエレコムのケーブルではあるものの、外側には傷や曲げに強いナイロンメッシュ素材、コネクター部分をデザインに優れたアルミニウムでつくったハイグレードなウルトラハイスピードHDMIケーブルもあります。

ケーブルとしての性能は、「ウルトラハイスピードHDMIケーブル」なので他と差はなし。
1m:1,190円、2m:1,390円、3m:1,554円とスタンダード素材のものに比べて約200円ほど高めになっています。
(ただ、なぜか3mモデルのみ70円程度しか変わらない)
より断線の心配をなくしたい、しょっちゅう持ち運ぶなどタフめな状況で使いたいユーザーにおすすめ。
③ UGREEN ナイロンメッシュHDMI 2.1ケーブル
海外でも評価の高いUGREEN(ユーグリーン)社製のナイロンメッシュHDMI2.1ケーブルも、Nintendo Switch 2で使えるウルトラハイスピードHDMIケーブルのひとつ。

耐久性を強化したナイロン編み素材とアルミコネクタを採用。抜き差しや曲げに強く、長く使えます。
価格は0.5mが1,099円、1mが1,199円、2mが1,599円、3mが1,799円。
長くなるほどエレコムよりやや高めですが、せいぜい200円程度。デザインやメーカーへの信頼性などで決めてしまってもいいかもしれません。
④ バッファロー ウルトラハイスピードHDMIケーブル(BSHDUNシリーズ)
国内メーカー・バッファローのウルトラハイスピードHDMIケーブルも、メーカーの信頼性・口コミ評価ともに高くSwitch 2におすすめできるケーブルのひとつ。

①のエレコムケーブルと同じくスタンダードなゴム素材のケーブルなんですが、5mとかなり長めのモデルがあるのがバッファローケーブルの特徴。
ちなみに1.0mが980円、1.5mが1,080円、2.0mが1,280円、3.0mが1,480円、5.0mが2,380円となっています。
モニターやテレビと離れたところにSwitch 2を設置したいときは、この5.0mのHDMIケーブルが重宝しそうですね。
⑤ Pixio ウルトラハイスピードHDMIケーブル(PXH212BW)
他のケーブルに比べて異彩を放っているのが、PixioのウルトラハイスピードHDMIケーブル PXH212B。
ナイロン製で耐久性を高めているだけでなく、パステルブルーやパステルピンクなどのカラフルな色もそろえているのが大きな特徴。



パステルパープル、パステルピンク、パステルブルー、ブラック、ベージュ、ホワイト、ミントグリーンの7色展開。
ブラックばかりである意味面白くないHDMIケーブルにおいて、好きなカラーを7色から選べるのは私の知る限り現時点ではこの製品だけ。
2mが2,480円、3mが2,980円とやや高めですが、何年も使うことを考えれば大した価格差ではないという見方もできる。
性能だけでなく見た目にもこだわりたいユーザーにおすすめです。
任天堂純正も買えるがやや割高
任天堂純正の(Switch 2に付属のものと同じ)ウルトラハイスピードHDMIケーブルは、Nintendo Switch 2 ドックセット(定価14,980円)を購入すればついてきます。

Switch 2に付属するウルトラハイスピードHDMIケーブル
Switch 2ドック、ウルトラハイスピードHDMIケーブル、充電用USB-CケーブルとACアダプタのセット。
HDMIケーブルだけほしい人は、「任天堂パーツ販売」なら1,980円で購入可能。長さは1.5m。
1.5mで1,980円(+送料385円)はこの記事で紹介した5種類のHDMIケーブルより正直言って割高なので、あくまで任天堂純正にこだわりたい人向けですね。
まとめ
Switch 2の高画質・高フレームレートを余すことなく活かすには、ウルトラハイスピードHDMIケーブルは必須。
この記事では、信頼できる国内ブランドのエレコムやバッファロー、海外で人気がありコスパも良いUGREEN、見た目にもこだわるならPixioと用途別に5本を厳選しました。
いずれもSwitch 2を遊ぶには十分な性能を持っているので、あとは耐久性・価格・デザインを見比べつつ選んでみてください!
コメント