4月2日の動画で発表された、「Nintendo Switch 2 Edition(エディション)」。
Switchで発売したゲームのグラフィックを向上させたり、Switch 2にあわせて追加コンテンツなど新しい要素を追加したSwitch 2専用ソフトです。
このSwitch 2 Editionは普通のソフトと何が違うのか、価格なども含めてまとめました。
Switch 2 Editionの内容はソフトによって異なる
Switch 2 Edition(エディション)は、初代Switchで発売されたソフトをSwitch 2用にバージョンアップしたもの。
解像度、フレームレートといった「画質の向上」がされているほか、ゲームによっては新しい機能やモード、コンテンツが追加されている場合があります。
ソフトによってバージョンアップの内容は異なるので、遊びたいソフトに応じてチェックしておくといいでしょう。
4月4日現在で発表されているNintendo Switch 2 Editionは、以下の6作品。
今後も続々と発表されてくることでしょう。
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド/ティアーズ オブ ザ キングダム Switch 2 Edition
・グラフィックの向上(解像度アップ、フレームレート向上で滑らかな動き)
・HDR(ハイダイナミックレンジ)に対応
・アプリ連携「ZELDA NOTES」に対応。場所に応じたゼルダの話が聴けたり、祠や隠されたコログへの道案内ができたり多くの機能あり
星のカービィ ディスカバリー Switch 2 Edition +スターリーワールド
・グラフィックの向上
・新たなストーリー「スターリーワールド」の追加
メトロイドプライム4 ビヨンド Switch 2 Edition
・Joy−Con 2のマウス操作に対応
・TVモード時に最大4K解像度に対応(4K選択の場合、最大フレームレートは60fps)
・最大120fpsのフレームレートに対応(120fps選択の場合、4K画質は選べない)
・HDRに対応
スーパー マリオパーティ ジャンボリー Switch 2 Edition + ジャンボリーTV
・Switch 2に接続可能なカメラを使った「カメラプレイ」に対応
・Switch 2のみで遊べる新コンテンツ「ジャンボリーTV」の追加
・1つのソフトで皆で遊べる「おすそわけ通信」に対応
・TVモードではWQHD(1440p)、テーブル・携帯モードではフルHD(1080p)に対応
ポケモンレジェンズ Z-A Switch 2 Edition
・グラフィックの向上(解像度アップ、フレームレート向上で滑らかな動き)
元となるソフトを持っていれば「アップグレードパス」だけでSwitch 2 Editionが遊べる
Nintendo Switch 2 Editionの価格は、各ソフトによって異なります。
元のソフトを持っている場合は、「アップグレードパス」を購入するだけでプレイ可能。いわゆる”完全版商法”ではないのでご安心を。
また、一部のソフトは「Nintendo Switch Online+追加パック」に加入していればアップグレードパスなしで遊べるとのこと。
※元のソフトは必要
以下に価格とスイッチオンライン追加パックの対応表をつくったので、参考にどうぞ。
タイトル | 価格 | アップグレードパス 価格 | 追加パックで 無料プレイ |
---|---|---|---|
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド Nintendo Switch 2 Edition | 8,678円 | 1,000円 | ◯ |
ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム Nintendo Switch 2 Edition | DL版:8,900円 パッケージ:8,920円 | 1,000円 | ◯ |
スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition +ジャンボリーTV | DL版:9,100円 パッケージ:9,128円 | 2,000円 | – |
星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition +スターリーワールド | DL版:8,500円 パッケージ:8,578円 | 2,000円 | – |
メトロイドプライム4 ビヨンド Nintendo Switch 2 Edition | 未定 | 未定 | – |
ポケモンレジェンズ Z-A Nintendo Switch 2 Edition | 未定 | 未定 | – |
コメント