Switch 2用パックンフラワー型カメラ、映らない初期不良が大規模に発生中。同様の口コミ多数

スポンサーリンク
Switch 2用パックンフラワー型カメラ、映らない初期不良が大規模に発生中。同様の口コミ多数 Switch2周辺機器
a

Nintendo Switch 2の本体とあわせて購入した、パックンフラワー型のカメラ「USBカメラ パックンフラワー for Nintendo Switch 2」。

Switch 2用パックンフラワー型カメラ

さっそく動作テストをしてみたんですが、なんだかうまく映らない。。。


具体的に言うと、「茎部分から直接差し込むと問題なく映るが、植木鉢(土管)経由だと映らない」症状が出ています。

パックンフラワー型カメラ、茎部分から直接差し込むと問題なく映る

茎から直接差し込むと映る

パックンフラワー型カメラ、植木鉢(土管)経由だと映らない

植木鉢とUSB-Cケーブルを経由すると映らない

上の画像の状態だと、ふつうに使える。

下の画像のように土管に差し込んでからUSB-Cケーブルで接続した状態だと、カメラとして認識はされるんですが映像が映りません。


これが私だけなら「そういうこともあるか、運が悪かったな」くらいに思うんですが、同じパックンフラワーカメラを買った友人もまったく同じ不具合があるとのこと。

2人中2人とも同じ症状が出ているとなると、ちょっと話が変わってきます。


本当に超偶然で私たち2人にたまたま初期不良の製品が届いた可能性もありますが、もしかすると多くのロットで不具合が出ている可能性も。

パックンフラワー型カメラの製造元であるホリ公式サイトから問い合わせてみたので、何か進展があったらこの記事に追記していきます。

【追記】

HORI社に問い合わせたところ「回収したいので着払いで送ってほしい」とのことでしたが、早く使いたかったので販売店で返品交換をすることにしました。

特に原因や不具合の発生状況についての言及はなし。

コメントやAmazonレビューでも同じ症状の方が複数いるようですし、やはり初期不良がかなりの数出ているのは間違いなさそうです。

【追記ここまで】

【追記2】

購入店舗で返品交換したんですが、なんと今回届いた製品もまったく同じ不具合で植木鉢経由だと映らず。

さらに、友人が交換したものも同じ不具合があったそうです。身の回りでは4つとも初期不良という異常事態。


Switch 2側が悪いとも思えないので(茎から差し込めば使えるし)、これはもう製品の設計なり製造で何らかの大規模な問題が起きているとしか。。。

何度も交換してもらうのも面倒だし申し訳ないので、返金してもらうことにします。

【追記2ここまで】


同じ症状で困っている方、逆に問題なく使えた方のコメントもお待ちしてます!

USBカメラ パックンフラワー for Nintendo Switch 2」を購入した方は、植木鉢型アダプタを経由してもちゃんと映るかどうか必ずご確認を。

コメント

  1. たっきー より:

    私は植木鉢経由でも普通に使えました

    • switch2navi switch2navi より:

      ちゃんと使えている方もいるんですね!なるほど。

      本当にたまたま不具合が2人重なってしまっただけなんだろうか。。。

  2. まりも より:

    私もまったく同じ症状により使えませんでした。

    • switch2navi switch2navi より:

      やっぱり私達だけじゃなかったんですね。。。
      私は購入したショップに返品交換をお願いすることにしました。(ホリ社からは「担当者より順次回答します」との連絡あり)

    • switch2navi switch2navi より:

      ホリ社からも丁寧な回答と回収したい旨の連絡が来ましたが、先に連絡が来ていた購入ショップで返品交換することになりました。次は不具合がないことを祈る。。。

  3. なおさん より:

    自分も全く同じ症状でHORIに連絡しました。

    • switch2navi switch2navi より:

      やはり多くの人に同じ初期不良があるみたいですね。。。

      私の場合、HORI社からは「着払いで送ってほしい」と言われましたが面倒ですしこちらにメリットがあまりないので、販売店に連絡して返品交換しました。

タイトルとURLをコピーしました