Switch 2には、NVIDIA社製のカスタムプロセッサー搭載。初代Switchの10倍のグラフィック性能

Nintendo Switch 2には、NVIDIA社製のカスタムプロセッサーを搭載 Switch2のスペック・機能
※画像はイメージです。実際のSwitch 2のチップではありません

Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ2)の仕様ページをチェックしてみると、CPU/GPUにはアメリカ・NVIDIA社製のカスタムプロセッサーを使っているとの記述があります。

Nintendo Switch 2には、NVIDIA社製のカスタムプロセッサーを搭載

Nintendo Switch 2の仕様ページより

NVIDIA(エヌビディア)はアップル・マイクロソフトに続く世界第3位の時価総額(2025/4/5現在)をもつ半導体メーカー。

ピーク時よりやや下落したため世界3位となっていますが、2024年には世界一の時価総額になったことも。


初代Nintendo SwitchのCPU/GPUをつくったのもこのNVIDIA。そういう意味では既に実績もありますし、安心してよさそうです。

NVIDIAの公開した記事によると、Switch 2は初代Switchの10倍のグラフィックパフォーマンスを備えているとのこと。

「Nintendo Switch」の 10 倍のグラフィックス パフォーマンスを備え、「Nintendo Switch 2」は、よりスムーズなゲームプレイとより鮮明な映像を提供します。
「Nintendo Switch 2」が NVIDIA の AI を活用した DLSS と 4K ゲーミングでレベルアップ – NVIDIA | Japan Blog

RTコアによってリアルな光や影、反射を作り出す「リアルタイム レイトレーシング」、Tensorコアによりゲームチャットでのフェイストラッキングや背景除去、さらには解像度を高める「DLSS(ディープラーニング スーパーサンプリング)」を実現しているとのこと。


小難しい技術のことはよくわからなくても、「アメリカのNVIDIAという会社のチップが、Nintendo Switch 2の性能・機能を支えているんだなあ」くらいに捉えておくといいかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました