Switch 2の新機能「おすそわけ通信」のやり方と、対応ソフト一覧

スポンサーリンク
Switch 2 おすそわけ通信のやり方と、対応ソフト一覧 Switch2の使い方

Nintendo Switch 2に搭載された新機能「おすそわけ通信」。

Switch 2で遊べるソフトを、他のSwitch 2やSwitchに”おすそわけ”して一緒に遊べるという画期的な機能です。

もちろん、おすそわけされる方はソフト不要。


誰か1人がゲームソフトを持っていればみんなで遊べるのはとても嬉しい。

現在のところはまだ対応ソフトが少ないですが、これから増えてほしいところ。


この記事では、Switch 2で使える「おすそわけ通信」のやり方と対応ソフトをまとめました!

スポンサーリンク

おすそわけしたいソフトをSwitch 2で起動する

まずは、おすそわけして一緒に遊びたいソフトをSwitch 2で起動します。

今回は「世界のアソビ大全51」でやってみることにします。


最初のメニュー画面に「おすそわけ通信」の項目があるので、これを選択。

最初のメニュー画面に「おすそわけ通信」の項目がある

おすそわけ通信には、「近くの人と(ローカル通信)」「ゲームチャットで(インターネット経由)」の2種類があります。

今回はゲームチャットが使えない初代Switchにおすそわけするので、「近くの人と」にしました。

おすそわけ通信には、「近くの人と(ローカル通信)」「ゲームチャットで(インターネット経由)」の2種類がある

近くの人とおすそわけ通信

2〜4人プレイのいずれかを選択。

2〜4人プレイのいずれかを選択

ここまでくると「おすそわけ通信」の待機画面になるので、次はおすそわけされる側のSwitchを操作します。

おすそわけ通信を受け取って準備完了

おすそわけしてもらう側のSwitchメニューで「おすそわけ通信」を選び、「受け取る」ボタン。

おすそわけしてもらう側のSwitchメニューから「おすそわけ通信」を選び、「受け取る」ボタン

おすそわけ通信を待機しているSwitch 2が見つかるので、Aボタンで受け取る。

おすそわけ通信を待機しているSwitch 2が見つかるので、Aボタンで受け取る


すると、Switch 2側で「おすそわけ通信であそぶメンバーがそろいました。」と表示され、準備完了。

これで一緒に遊べます!

Switch 2側で「おすそわけ通信であそぶメンバーがそろいました。」と表示され、準備完了

ソフト1本で2〜4人が遊べる「おすそわけ通信」

おすそわけしているSwitch 2側が遊ぶゲームを選んでプレイします。

おすそわけ”している”側には「おすそわけ通信中」、おすそわけ”されている”側には「◯◯さんとおすそわけ通信中」との表示。

おすそわけしているSwitch 2側が遊ぶゲームを選ぶ

おすそわけしている側がホーム画面にすると、おすそわけ通信が一時中断。

おすそわけしている側がホーム画面にすると、おすそわけ通信が一時中断

ゲームを終了すると、おすそわけ通信も終了します。

ゲームを終了すると、おすそわけ通信も終了

おすそわけ通信への対応ソフト一覧

さいごに、2025年7月時点での「おすそわけ通信対応ソフト」を一覧で紹介しておきます。

7月17日発売の「ドンキーコング バナンザ」も対応してるのはアツい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました