2019年の発表から実に6年半。私を含めて世界中のファンが首を長くして待ち続けた『Hollow Knight: Silksong(ホロウナイト シルクソング)』の発売日がついに2025年9月4日に決定!
プラットフォームはNintendo Switch、Switch 2、PS4、PS5、Steamなど。
前作を何とかクリアした私も、待ちに待ったタイトルです。
あのとてつもないやりごたえが、今作「シルクソング」ではどのようになっているのか恐ろしくも楽しみ。
今作の主人公は、前作ホロウナイトでは敵として立ちはだかったホーネット。
前作の魅力はそのままに、新要素満載でパワーアップした続編の見どころを紹介します!
「ホロウナイト シルクソング」の発売日が2025年9月4日に決定!各プラットフォーム対応
2025年8月21日、Team Cherryから『Hollow Knight: Silksong(ホロウナイト シルクソング)』のリリーストレイラーが公開。
ゲーム内容の紹介とともに、発売日が2025年9月4日と発表されました。
プラットフォームはPC(Steam、GOG、Humble Bundle)、Nintendo Switch、Nintendo Switch 2、Xbox、PS4、PS5。
Xbox Game Passでもプレイできるとのこと。
2019年に発表されて以来、これまで「2023年前半発売予定」から延期を重ねて発売時期未定の状態が続いていた本作。
私も含む前作のファンにとっては待望の新情報で、まさかいきなり2週間後の発売が発表されるとは……!
前作からさらに進化したゲームシステム
主人公はホーネット!新たな戦闘スタイルも
今作の主人公は、前作でNPCやボスとして登場していた「ホーネット」。
キャラクターの名前を忘れたユーザーも、『顔が細長く女性っぽいキャラクター』といえば思い出すでしょうか……?

今作の主人公はホーネット
針のような武器と糸(シルク)を駆使して戦うキャラクターで、映像を見る限りでは前作のナイトよりも射程が長く俊敏、よりアクロバティックなアクションが楽しめそうです。
ホーネットは空中での立ち回りも得意で、針を投げて移動したり、糸を使って高い足場によじ登ったりと、前作以上にダイナミックな探索が可能。
(最初から使える能力なのか、途中で獲得するのかは不明)
映像では上へ上へと進むシーンも多く、縦方向の移動がより重要になっているのかも。

上へ上へと向かう場面が多い
新システム「クラフト」が戦略性をアップ
前作にはなかった大きな新要素が「クラフト」システム。
ホーネットは戦闘中に武器やトラップ、探索用の道具を作り出すことができるとのこと。
例えば、投げナイフのように機能する遠距離攻撃「Straight Pin」や、チャージ後に強力な攻撃を放つ「Silkspear」など、状況に応じて様々なツールの使い分けが可能。
ただし、ツールには使用回数制限があり、ベンチ(セーブポイント)でジオ(通貨)を消費して修理する必要があるため、リソース管理も重要な戦略要素です。
「シルク」ゲージで新たなアクション
画面左上に表示される白いゲージが、今作のキモとなる「シルク」ゲージ。
敵に攻撃を当てることで蓄積され、シルクを使った特殊技を繰り出せます。前作の「ソウル」に近いシステムですが、まったく同じなのか違う部分があるのか気になるところ。

糸のように伸びるホーネットの武器
ゲームオーバー時に落とした「cocoon(繭)」を拾うとシルクゲージが満タンまで回復。いつ回収するかのタイミングも戦術の一部になりそうです。
シルクと歌に支配された新たな王国を探索
舞台となるのは「ファールーム」という、シルクと歌に支配された古代のムシ王国。
見知らぬ土地に連れてこられたホーネットが、自身の過去に関わる謎を解き明かしながら、王国の頂上を目指す物語が描かれます。

ホロウナイト シルクソングに登場するショップ
登場する敵は150種類以上、ボスも40種類以上と前作を上回るボリューム。

ホロウナイト シルクソングには150以上のボスが登場
元々難易度の高いゲームですが、高難易度でさらに”死にゲー化”する「Silk Soul モード」も用意されているとのこと。
前作と同様か、それ以上のダンジョン探索も楽しめるようです。いわゆる「メトロイドヴァニア」の傑作の続編ですからね。

前作ホロウナイトと同様のダンジョン探索も健在
もともとDLCだった「シルクソング」。ボリュームアップで完全新作に
実は本作「シルクソング」は、当初は前作のDLCとしてつくられていた作品。
しかし開発を進めるうちに規模が大きくなったため、独立した新作として制作されることになった経緯あり。

ホロウナイト シルクソングに登場する謎の乗り物(ムシ)
Team Cherryは海外メディアのインタビューで「開発が難航したわけではなく、むしろ逆で、作りたいものがどんどん増えていった結果」と説明しています。
ファン待望の「シルクソング」発売日は9月4日、もうすぐ!
6年半という長い開発期間を経て、ついにリリースが決まった『Hollow Knight: Silksong(ホロウナイト シルクソング)』。
前作の魅力を受け継ぎながら、クラフトシステムやホーネットならではのアクションなど、新要素もたっぷり詰まった作品になっているようです。
すでにマイニンテンドーストアにはNintendo Switch 2版のページはできているものの、予約はまだの様子。
前作ファンなら絶対に見逃せない一本、9月4日の発売日までもう少しだけ待ちましょう!
コメント