Switch 2と初代Switchの見分け方。ドックやJoy-Conなど周辺機器を区別する方法も紹介

スポンサーリンク
Switch 2と初代Switchの見分け方。ドックやJoy-Conなど周辺機器を区別する方法も紹介 Switch2の使い方

Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ2)を買ったユーザーの中には、これまでの初代Switchもあわせ持っている方もいることでしょう。私もそのうちのひとり。

何度もSwitch 2や初代Switchで遊んでいる私たちなら一目でどちらがSwitch 2かわかりますが、たとえばゲームに詳しくない家族だとどっちがどっちかわからなくなる可能性も。


そこで、この記事ではNintendo Switch 2とNintendo Switch(初代スイッチ)の見分け方をまとめました。

スポンサーリンク

Switch 2 / Switch本体で見分ける

Switch 2やSwitch本体をどちらか見分ける場合、いちばん確実なのは背面のロゴを確認すること。

Switch 2のロゴは「2」と大きく描かれているので、すぐにわかります。

Switch本体背面にあるロゴで区別できる

Switch本体背面にあるロゴで区別できる


Switch 2と初代Switchの2台とも手元にある場合は、大きさを比べれば一目瞭然。大きい方がSwitch 2です。

本体はSwitch 2の方がひとまわり大きい

本体はSwitch 2の方がひとまわり大きい

ドックがSwitch 2用か、初代Switch用か見分ける

次に、Nintendo Switch 2ドックか、初代Switch用ドックかを見分ける方法を紹介。


一番わかりやすいのは、正面のロゴです。

初代Switchドック

初代Switchドック

ドック正面にSwitch 2ロゴ

ドック正面にSwitch 2ロゴ


初代Switchは全体的に角ばっているのに対し、Switch 2用ドックは背面が丸みをおびているのも特徴。

上面や背面が丸っこいのがSwitch 2ドックの特徴

上面や背面が丸っこいのがSwitch 2ドックの特徴

Joy-Con 2とJoy-Conを見分ける

Switch 2用のJoy-Con 2と初代Switch用のJoy-Conを区別したい場合、両方手元にあるならまず大きさを比べてみましょう。

大きい方がJoy-Con 2です。

ひとまわり大きくCボタンがあるのがJoy−Con 2

ひとまわり大きくCボタンがあるのがJoy−Con 2

Switch 2に対応したJoy-Con 2はデザイン・カラーリングが現時点(2025年9月)で1種類しかないので、『黒のJoy-Con+スティック内側に青とオレンジ』のものはSwitch 2だとわかりやすい。

ただし、今後Joy-Con 2のデザインやカラーが増えていくとこの判別法は使えなくなりそう。

Joy-Con(R)にCボタンがあるものもSwitch 2用だとわかります。


Joy-Con 2の側面にはSwitch 2本体に取り付けるためのくぼみがあるので、そこでも判別可能。

側面中央にくぼみがある方がJoy-Con 2

側面中央にくぼみがある方がJoy-Con 2

電源アダプタがSwitch 2用か、Switch用か見分ける

Switch 2用の電源アダプターとSwitch用の電源アダプターを見分ける方法はかんたん。

コードとアダプターが分離可能なものがSwitch 2用、一体化しているものがSwitch用の電源ACアダプターです。

Switch 2用電源アダプタはケーブルと分離可能

Switch 2用電源アダプタはケーブルと分離可能

HDMIケーブルを見分ける

HDMIケーブルをSwitch 2用かそうでないか見分けるのは、他のものに比べてやや難易度高め。

パッと見はどちらも同じようなケーブルに見えますからね。。。


ケーブルに印字してある文字を見ると、Switch 2用には「ULTRA HIGHSPEED HDMI CABLE」「BEE-015」と記載があるはずです。

Switch 2用はHDMIケーブルに「ULTRA HIGHSPEED」の印字がある

Switch 2用はHDMIケーブルに「ULTRA HIGHSPEED」の印字がある

この文字があればSwitch 2用、なければ初代Switch用。

Proコントローラー(プロコン)の見分け方

Nintendo Switch 2 Proコントローラーと初代Switchのプロコンの見分け方は、正面のロゴをチェックするのが一番わかりやすい。

プロコン正面のロゴをチェックすればSwitch 2用かどうか見分けられる

プロコン正面のロゴをチェックすればSwitch 2用かどうか見分けられる

Cボタンやグリップボタンの有無(ある方がSwitch 2用)、カラーリング(ZL・ZRボタンのところだけ白いツートンカラーになっているのがSwitch 2)でも見分けられます。

プロコン2は上面が白いツートンカラー

プロコン2は上面が白いツートンカラー

プロコン2はグリップにボタンがある

プロコン2はグリップにボタンがある

Switch 2と初代Switchの見分け方 まとめ

Switchにくわしくない方でもわかるように書いたつもりなので、ぜひご活用ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました