任天堂が出願した特許の中に、Joy-Con 2に取り付ける「釣り竿のハンドル」のような形のアタッチメント(コントローラー)があったとして話題となっています。
세계지식재산기구(WIPO)
닌텐도 출원 특허 정보 공개닌텐도 스위치 컨트롤러
조이콘에 낚싯대와 같은
크랭크 손잡이를 부착한 주변기기https://t.co/Jlm1YbL7qj pic.twitter.com/ybfvzIA0Fw— 게임번역가 텐실드 2 (@NINTENSHIELD) August 10, 2025
Joy-Con 2のSL/SRボタンがある側に、「クランク」と「ホイール」型のアタッチメントが取り付けられているのがわかります。
釣りゲームはもちろん、何かを巻き上げたり金庫のダイヤルのようなものを操作したりと、幅広いゲームへの応用が考えられそう。
Joy-Con 2に取り付けて使う回転ハンドルの操作システム
マウスセンサーで回転を読み取る
今回の特許によると、Joy-Con 2に装着する回転ハンドル型アタッチメントは内部の回転ディスクがマウスセンサーによって精密に追跡され、リアルタイムで回転動作をゲーム内に反映するとのこと。
ホイールのクリックはSLボタンとして機能し、別途SRボタン代わりのボタンも用意されているようです。
磁石を使った着脱システムを採用しているので、簡単に取り付けられるのもポイント。
これまでのJoy-Conアクセサリー以上に直感的で本格的な操作が楽しめそうですね。
ハンドル型アタッチメント、どんなゲームで活躍する?
釣りゲームが激変する可能性
回転ハンドル型アタッチメントが使われる最有力候補は、やはり釣りゲーム。
リールを巻く動作をそのままゲーム内で再現できれば、「どうぶつの森」シリーズの釣りや専用の釣りゲームが格段に面白くなるはず。
従来の「ボタン連打」から「実際にクルクル回す」操作に変わるだけで、臨場感は段違いでしょう。
料理シミュレーションでも大活躍?
今回出願されたアタッチメントコントローラーなら、料理ゲームでのかき混ぜ動作や、パズルゲームでのルーレット操作などにも使える。
細かい回転調整ができるので、繊細な操作が求められるシーンでも威力を発揮しそうです。
ニンテンドーDSの「クッキングママ」のようなゲームが本格的コントローラーつきで復活……なんていうのも面白いかも。
100%ではないが、かなりの確率で今後Joy-Con 2用に発売か
もちろん、特許出願されたからといって必ず製品化されるわけではありません。
ただ、Wiiリモコンやリングフィットアドベンチャーのリングコンなど、斬新なコントローラーを実現してきた任天堂のこと。
わざわざ特許を出願しているわけなので、それなりに高い確率でSwitch 2向けに今後登場することになるでしょう。
マウスセンサーを搭載したJoy-Con 2ならではの新しいゲーム体験ができそうな、「釣り竿ハンドル」型のアタッチメント・コントローラー。
続報が楽しみです!
コメント