Nintendo Switch 2の注目すべき新機能のひとつが、おすそわけ通信。
対応するゲームソフトを持っているプレイヤーが”おすそわけ”することで、ソフトを持っていないプレイヤーも一緒に遊ぶことができる画期的な機能です。
つまり、ソフト1本で4人一緒に遊んだりできるということ。
誰か1人ソフトを持っていれば、みんなで集まってワイワイ or ネット経由でチャットしながら遊べます!
「おすそわけ通信」には2種類ある
ゲームソフトの「おすそわけ通信」には、2種類のやり方があります。
ローカル通信で「おすそわけ通信」
みんなで集まって、ソフトを持っているユーザーがローカルで「おすそわけ通信」をすることで皆でそのソフトを遊ぶことができます。

おすそわけ通信|任天堂より引用。以下同様
この方法であれば、ソフトを受け取る側は初代SwitchでもOK。配信する側はSwitch 2である必要があります。
「世界のアソビ大全」のさまざまなゲームで対戦したり、「マリオパーティ ジャンボリー」をみんなでワイワイ遊んだり。
いつものメンバーで遊ぶなら、ソフトは1本だけでいいのは嬉しいですね。
(ソフトも初代Switch時代より値上がりして、簡単には買えない価格になっているので。。。)
ゲームチャットのメンバーにインターネット経由で「おすそわけ通信」
もうひとつが、ゲームチャットに参加しているメンバーにインターネット経由で「おすそわけ通信」する方法。
こちらの方法はゲームチャットを利用するので、受け取る側もSwitch 2である必要があります。
Nintendo Switch Onlineが必須となりますが、2026年3月31日(火)まで「ゲームチャットおためしキャンペーン」が開催されているため、Onlineなしでも利用可能。
「スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV」は、このインターネット経由でのおすそわけ通信には非対応となっています。
「おすそわけ通信」スタート時の対応ソフトは6本
「おすそわけ通信」に対応しているソフトは、2025年4月の発表時点では全部で6本。
当たり前ですが、いずれも2〜4人プレイが可能なソフトです。
- スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV
- やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ
- スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド
- 世界のアソビ大全51
- 進め!キノピオ隊長
- スーパーマリオ オデッセイ
※インターネット経由は非対応、ローカル通信のみ
「スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV」のみ、ゲームチャットでのおすそわけ通信には非対応(ローカル通信のみ)。
他の5本は、ゲームチャットのメンバーにネット経由でおすそわけが可能です。
今後発売される2人プレイやパーティゲームのソフトは、おそらくほとんどがこの「おすそわけ通信」に対応してくるはず。
どんなゲームが追加されてくるのか楽しみですね。
コメント